今すぐはじめよう!サブスクリプション
はじめてArchicadサブスクリプションをご購入されるお客様
Archicad Collaborate
Archicad Collaborateは、BIMソフトウェア「Archicad」、BIMクラウドサービス「BIMcloud」、ビューアーアプリ「BIMx」をパッケージ化した企業規模、プロジェクト規模を選ばずご活用いただけるサブスクリプションサービスプランです。
常に最新のArchicadを利用できます。BIMcloudを利用し、リアルタイムなデータ共有、高速サーバーとバックアップデータのメリットを享受しながらクラウド経由でのスムーズな合意形成、効率的な設計業務を実現。初期費用を抑えながらBIMワークフローの活用を可能にし、設計プロジェクトの成功をサポートします。契約期間も3年間、年間、月間と柔軟に選択可能となっており、Graphisoftの提供するラーニングプログラムを割引価格で受講することができ、充実したサポートサービス「Graphisoft Forward」が含まれております。
年単位の更新プランで、月単位更新プランより約42%お得に!
毎月更新&毎月支払い | 1年契約&年払い | 3年契約&年払い | |
---|---|---|---|
製品名 | 1ヶ月 | 12ヶ月 | 36ヶ月 |
Archicad Collaborate | 1ヶ月60,000円 (税込66,000円) | 1ヶ月あたり実質35,000円 (税込38,500円) | 1ヶ月あたり実質35,000円 (税込38,500円) |
Archicad Studio
Archicad Studioは、BIMソフトウェア「Archicad」の主な機能、「BIMcloud Basic」、ビューアーアプリ「BIMx」をパッケージ化した小規模設計事務所、個人設計者様向けのサブスクリプションサービスプランです。
常に最新のArchicadを利用できます。BIMcloud Basicを利用し、ローカルサーバー(オンプレミス)によるローカルチームワーク作業を行い、リアルタイムなデータ共有、スムーズな合意形成、効率的な設計業務を実現。初期費用を抑えながらBIMワークフローの活用を可能にし、設計プロジェクトの成功をサポートします。契約期間も3年間、年間、月間と柔軟に選択可能となっており、Graphisoftの提供するラーニングプログラムを割引価格で受講することができ、充実したサポートサービス「Graphisoft Forward」が含まれております。
ただし、以下の点に注意してください:
- BIMcloud SaaSは使えません。(クラウド上での共同作業は不可)
※ ただし、別途、BIMcloud SaaSサブスクリプションライセンスをご購入いただくことで、クラウド経由でコラボレーションを行い、高速サーバーとバックアップデータのメリットを享受しながら、コラボレーション作業も遂行可能になります。 - AI Visualizer以外のクラウドツールは使えません。
- Archicad 29以降のMEPデザイナー(設備設計ツール)は含まれません。
- 利用できるのはローカライズ言語(購入言語)版のみとなります。
年単位の更新プランで、月単位更新プランより約42%お得に!
毎月更新&毎月支払い | 1年契約&年払い | 3年契約&年払い | |
---|---|---|---|
Archicad Studio | 1ヶ月51,000円 (税込56,100円) | 1ヶ月あたり実質29,750円 (税込32,725円) | 1ヶ月あたり実質29,750円 (税込32,725円) |
Archicad Solo
Archicad Soloは、1人で作業する方向けのプランです。
建築設計の基本機能がすべて含まれており、レンダリングも作成できます。ただし、チームでの共同作業や、複数の建物データを統合する機能(ホットリンク機能)は使えません。
年間・月間契約の選択肢があり、充実したサポートサービス「Graphisoft Forward」が含まれております。
Archicad Solo サブスクリプションは2025年6月30日をもって新規並びに追加の販売を終了いたします。
なお、現在Archicad Solo サブスクリプションをご利用のお客様におきましては、2025年末まで更新手続きが可能ですが、2026年末にてサービス提供の終了をさせて頂きますので予めご了承ください。詳細はこちら
毎月更新&毎月支払い | 1年契約&年払い | 3年契約&年払い | |
---|---|---|---|
Archicad Solo | 1ヶ月42,800円 (税込47,080円) | 1ヶ月24,916円 (税込 27,408円) | – |
BIMcloud SaaS
BIMcloud SaaSは、インターネットを使って建築プロジェクトのデータを安全に管理できるクラウドサービスです。
チームのメンバーがリアルタイムで同じデータを編集できるので、建築設計のスピードがアップします。
毎月更新&毎月支払い | 1年契約&年払い | 3年契約&年払い | |
---|---|---|---|
BIMcloud SaaS | 1ヶ月14,475円 (税込15,923円) | 1ヶ月6,875円 (税込7,563円) | – |
Archicad永久ライセンスをご購入いただいているお客様
Archicad(永久ライセンス)
Archicad 及びArchicad Solo の永久ライセンスは2025年末までに段階的に販売を終了し、以降はサブスクリプションのみの販売となります。詳細はこちら
2025年4月1日より新しい価格となります。
価格変更のお知らせ(2025年4月1日)Archicad 28 (Win/Mac)
価格 1,323,000円(税込1,455,300円)
* ネットワークライセンスの場合、2ライセンス以上が必要です。
Archicad 28 Solo (Win/Mac)
価格 794,000円(税込873,400円)
*Archicad 28 Soloはネットワークライセンスは適用されません。
*Archicad 28 Soloをご購入の際には、Archicad 28 Solo用のGraphisoft Forward へ加入が必須となります。
ハードウェアプロテクトキーは別売【¥5,500 (税込) / 本】となります
BIM Classes 【年パス】
BIM Classesは、Graphisoft製品および関連製品に関する様々なトピックを題材に、Graphisoftが開発したトレーニングです。初級から上級コースまで、豊富なコースをご用意しております。初級レベルから段階を踏んで受講することで確実なレベルアップが実現できます。
年間パスポート | 年間パスポート 継続プラン *3 | 年間パスポート メンテナンスプラン *3 | |
---|---|---|---|
ライセンス同時購入価格 *1 *2 | 280,000円 (税込308,000円) | – | – |
Graphisoft Forward加入者価格 *1 | 350,000円 (税込385,000円) | 280,000円 (税込308,000円) | 104,000円 (税込114,400円) |
コーポレート価格(3本以上の同時購入)*1 | 280,000円 (税込308,000円) | 224,000円 (税込246,400円) | 84,000円 (税込92,400円) |
一般価格 | 490,000円 (税込539,000円) | 393,000円 (税込432,300円) | 146,000円 (税込160,600円) |
- 年間パスポートは、ご契約いただいている一年間の中で、すべてのクラスをいくつも受講できるプランです。複数人数でBIMプロジェクトに取り組まれているユーザー様など、BIMエキスパートやBIMマネージャーを育成することを計画する際に適したプランです。
*1 .Graphisoft Forwardへの加入が必須となります。サブスクリプションも対象となります。
*2 .サブスクリプションご契約から30日以内に限りサブスクリプションご契約の方も対象となります。
*3.「継続プラン」「メンテナンスプラン」はBIM Classes年間パスポートにご加入されている方のみご購入できます。
Graphisoft Forward
Graphisoft ForwardとはGraphisoftが自信をもって提供するサポートサービスです。
現在 Graphisoft Forwardは以下3種の契約形態があり、各ご案内サイトにて価格や概要をご確認ください。
Graphisoft Forwardサービス内容の詳細は Forwardサイト からご確認いただけます。
サポートサービス 契約形態 | 対象のお客様 |
---|---|
VIPservice | 新規または VIPserviceご契約中の契約更新、および 追加 |
Graphisoft Forward | 既にGraphisoft Forwardご契約中の追加契約 |
サブスクリプション | サブスクリプションにはGraphisoft Forwardが含まれます |
Archicad 28
製品名 | 価格 |
---|---|
VIPservice シングルライセンス | 185,000円 (税込203,500円) |
VIPservice 複数ライセンス | 154,000円 (税込169,400円) *1ライセンスあたり |
Archicad 28 Solo
製品名 | 価格 |
---|---|
VIPservice Solo | 128,000円 (税込140,800円) |
- 上記VIPserviceの価格は1ライセンスの価格です。複数ライセンスの場合の合計金額は、上記価格に本数を乗じたものとなります。
- VIPservice 複数ライセンス価格はレギュラー版のVIPservice契約ライセンス数が2本以上の場合に適用されます。
- Archicad Solo VIPserviceにはボリュームディスカウントはありません。
- ライセンス追加購入等に伴うVIPservice追加加入の際は、必ず既存のVIPserviceご契約期間に揃える必要がございます。
- サブスクリプション移行プログラムをご利用ご検討のお客様はこちら
「VIPservice」ご提供開始時のご案内方法について
VIPserviceのご提供開始に関する各種のご案内は下記の通りとなります。
契約区分 | 販売店(契約経由) | 契約サービス名 | 案内方法 | 案内内容 |
---|---|---|---|---|
新規または追加VIPservice契約 | 一般の販売店 | VIPservice | A4判資料を送付 | ・契約シリアルナンバー ※契約内容はGraphisoft Forwardサイトにログイン後ご確認をお願いいたします |
(株)エービーケーエスエス | BIM lifeサポート | |||
(株)大塚商会 | VIPservice | |||
(株)グローバルスタッフ | ASS(Archicad Support Service) | |||
(株)シップ | VIPservice | |||
契約更新(延長) | 一般の販売店 | VIPservice | 電子メール | ・更新完了のお知らせ ※契約内容はGraphisoft Forwardサイトにログイン後ご確認をお願いいたします |
(株)エービーケーエスエス | BIM lifeサポート | 各販売店より連絡 | 販売店によって異なります | |
(株)大塚商会 | VIPservice | |||
(株)グローバルスタッフ | ASS | |||
(株)シップ | VIPservice | |||
(シリアルナンバーが変更された場合) ・ライセンス構成変更 ・キー交換 ハードウエアキー ↑↓ ソフトウエアキー |
一般の販売店 | VIPservice | VIPserviceに関する案内書類は送付しておりません | |
(株)エービーケーエスエス | BIM lifeサポート | |||
(株)大塚商会 | VIPservice | |||
(株)グローバルスタッフ | ASS | |||
(株)シップ | VIPservice |
Archicad アップグレード
製品名 | 価格 |
---|---|
Archicad 27 -≫ Archicad 28 | 331,000円 (税込364,100円) |
Archicad 26 -≫ Archicad 28 | 661,000円 (税込727,100円) |
Archicad 25以前 -≫ Archicad 28 | 992,000円 (税込1,091,200円) |
製品名 | 価格 |
---|---|
Archicad 27 Solo -≫ Archicad 28 Solo | 198,000円 (税込217,800円) |
Archicad 26 Solo -≫ Archicad 28 Solo | 396,000円 (税込435,600円) |
Archicad 25 Solo以前 -≫ Archicad 28 Solo | 595,000円 (税込654,500円) |
- Graphisoft ForwardまたはVIPserviceへのご加入が必須となります。
Archicad Solo サイドグレード
製品名 | 価格 |
---|---|
Archicad 28 Solo -≫ Archicad 28 | 793,000円 (税込872,300円) |
Archicadプロテクトキー 破損・交換
製品名 | 価格 |
---|---|
Archicad プロテクトキー 破損・交換 ※Graphisoft Forward会員またはVIPservice会員は契約期間中、年に1回まで無償で対応いたします。 | 120,000円 (税込 132,000円) |
Archicad プロテクトキー 紛失 | 新規購入と同等になります |
Archicad プロテクトキー交換 ※ハードウェアキー⇒ソフトウェアキー交換費用 | 5,000円 (税込 5,500円) |
Archicad プロテクトキー交換 ※ソフトウェアキー⇒ハードウェアキー交換費用 | 10,000円 (税込 11,000円) |
ライセンス形態について
(ネットワークライセンス・ソフトウェアキーなど)
シングルライセンス | ネットワークライセンス | |
---|---|---|
ハードウェアキー | ハードウェアキー利用時、ライセンスは、ハードウェアベースのプロテクションキー(USBキー)を接続し取得します。使用するには、パソコン毎にUSBキーの接続が必要になります。外出先でも使用が可能です。![]() | ネットワークライセンスは、複数ライセンスを持つライセンスキーを社内サーバー(管理者用PCなど)に接続すると、LANを介してライセンスを取得することができます。複数ライセンスを共有でき、管理が容易になります。ライセンス数上限までであれば、不特定多数のPCで起動可能です。![]() |
ソフトウェアキー | ソフトウェアキー利用時、ライセンスは、ウェブ上のライセンスプールよりダウンロードし、コンピュータ上のソフトウェアコンテナファイルに保存されます。物理的なキーはありません。外出先でも使用が可能です。(ただし、ネットワーク環境で事前にライセンスをダウンロードしておく必要があります。)![]() | ライセンスは、シングルライセンスと同様、PC上に保存され、LANを介して、複数ライセンスを共有することができます。利用するには、LANに接続する必要があります。![]() |
BIMcloudのライセンス:BIMcloud User License
ArchicadとBIMxからBIMcloudを利用するには、同時に接続される接続数分のBIMcloud User Licenseが必要になります。
1ライセンス:44,000円(税込48,400円)
- BIMcloud User Licenseは年払いとなります。
- ライセンスの有効期限
- 新規購入の場合:購入時点から1年間
- 追加購入の場合:既存ライセンスの有効期限まで