動作環境

Archicadのハードウェアスペックをご確認ください

Archicad 28

推奨動作環境最低動作環境
プロジェクト規模小規模
住宅・居住空間
中規模
アパート及びオフィスビル
大規模
高層ビル、病院
起動動作レベル
CPUMacApple M1Apple M2Apple M2 Max 以上Intel x64 multi-core processor
PCIntel Core i5
AMD Ryzen 5
Intel Core i7
AMD Ryzen 7
Intel Core i9
AMD Ryzen 9
Intel / AMD x64 マルチコア・プロセッサ
RAM16 GB32 GB64+ GB8 GB
DiskSATA SSDNVMe SSDNVMe SSD5 GB以上の空き容量
グラフィックカードVRAM 4 GB
DirectX 11対応グラフィックカード
VRAM 6 GB
DirectX 11対応グラフィックカード
VRAM 8 GB
DirectX 11対応グラフィックカード
DirectX 11対応グラフィックカード
注記: Redshiftレンダリングエンジンを利用するには、Cuda 7.0以上のNVIDIAグラフィックカード、またはAMDのNavi / Vegaが必要です。Redshiftレンダリングを使用するための最適な環境としては最低8 GBのVRAMを搭載することが推奨されます。
ディスプレイ解像度FHD+(1920×1080)2K(2560×1600)5K(5120×2880)1440×900
オプションのハードウェア周辺機器Archicadでは、主要なプロッタ、プリンタ、デジタイザをすべて使用できます。
ドライバのサポートはオペレーティングシステムによって提供されます。
インターネット高速インターネットアクセスは、ユーザーのGraphisoft IDへの接続、ライセンスマネージャツールの使用、リモートロケーションからのBIMcloudへのアクセス、Archicadのアップデートのダウンロードなどのタスクに不可欠です。
プロテクションキーArchicad 28を商用目的で使用するには、クラウドライセンス、CodeMeterソフトウェアキー、またはCodeMeterハードウェアキーのいずれかが必要です。

OSMacPC
サポート対象バージョンmacOS 15 Sequoia
macOS 14 Sonoma
macOS 13 Ventura
Windows 11
Windows 10 64-bit(Build 1809 以上)
インストール可能
(サポート対象外)
macOS 12.6.7 Monterey

推奨のハードウェアについてさらに詳しくはこちら
旧バージョンの動作環境についてはこちら

BIMx

BIMx Mobile 推奨動作環境 最小動作環境
OS iOS18、iPadOS18 Android 14 iOS 15 Android 11
デバイス 最新のハイエンド機
Apple Android
iPad Pro 第6世代
またはそれ以降の機種
Samsung Galaxy Tab S7
またはそれ以降の機種
iPhone 15以降 Samsung Galaxy S21
またはそれ以降の機種
BIMx Web 推奨動作環境 最小動作環境
Webブラウザ Windows Chrome / Edge / Firefox Webブラウザ
macOS Safari / Chrome / Firefox
iOS、iPadOS 非対応
Android Chrome
ハードウェア キーボードとマウス、またはタッチパネルを備えた機器
オプションのハードウェア マイクロソフト社製Xbox対応ゲームコントローラー
BIMx Desktop 推奨動作環境 最小動作確認
CPU Intel Core i5 以上
AMD Ryzen 5 以上
Apple M1 以上
Intel / AMD x64
またはApple ARMマルチコアプロセッサー
メモリ 8 GB以上のRAM 4 GBのRAM
グラフィックカード 4 GB以上
OpenGL互換
OpenGL互換
ディスプレイ解像度 FHD+(1920×1080) 1024×768
ディスク SSD
5 GB以上の空き容量
5 GB以上の空き容量
OS Windows 11 64-bit
macOS 15以降
Windows 10
macOS 10.15
ハードウェア キーボードとマウス、またはタッチスクリーンを備えたデバイス
その他のハードウェア マイクロソフト Xbox対応ゲームコントローラー
3DConnexion SpaceMouse

BIMcloud

推奨動作環境 最小動作環境
チーム規模 小規模
2~5人のアクティブユーザー
中規模
5~25人のアクティブユーザー
大規模
25人以上のアクティブユーザー
プロジェクト規模 最大10件の小規模プロジェクトが同時進行。(各100~150MBのplnファイル) 詳細はこちらまでお問い合わせください。
CPU 4 Core以上
2.2 GHz以上
8 Core以上
2.5 GHz以上
12 Core以上
2.2 GHz以上
Intel / AMD x64
またはApple ARMマルチコアプロセッサー
メモリ 16 GB以上のRAM 32 GB以上のRAM 64 GB以上のRAM
ディスク SSD SSD SSD 内蔵ストレージ
NVMe / SATA NVMe / SATA NVMe / エンタープライズソリューション
ホスティングデータ上に50 GB以上の空き容量 ホスティングデータ上に100 GB以上の空き容量 ホスティングデータ上に100 GB以上の空き容量
OS 対応 推奨以外のOSへのインストールはサポート対象外となります
Windows 11 / Windows 10 64ビット(ビルド1809以上) / Windows Server 2019 / Windows Server 2022
macOS 15 Sequoia / macOS 14 Sonoma / macOS 13 Ventura macOS 12.6.7

上記の構成で専用ハードウェアを使用するか、GraphisoftコミュニティでBIMcloudおよびBIMcloud Basicの推奨動作環境の詳細をご覧ください。
以前のBIMcloudバージョンの動作環境はこちら

BIMcloud as a Service

最小 許容範囲 推奨
Archicad このページの上部にありますArchicadの推奨動作環境でご利用ください
帯域幅 ダウンロード8 Mbps
アップロード8 Mbps のインターネット接続
ダウンロード15 Mbps
アップロード15 Mbps のインターネット接続
ダウンロード50 Mbps
アップロード50 Mbps のインターネット接続
レイテンシ(Google Cloudサーバーからの測定値) 150 – 120 ms 120 – 80 ms 80 ms以下
本番環境で使用する場合は、すべてのマシンにおいて、帯域幅とレイテンシがそれぞれ最低限の基準を満たしていることを確認してください。

BIMcloud SaaSのテナントの所在地は、購入国に関連付けられます。このサービスはGoogle Cloud Platformを利用しています。購入国の下にあるドロップダウン リストから選択して、BIMcloud SaaS テナントが地理的に存在する地域を出力できます。あなたの地域からその場所までのレイテンシをチェックするツールは、GCPing.comをご覧ください。

国を選択

Google BIMcloud Server:

詳細情報はコミュニティをご覧ください。

DDScad

Windows PC / ノートブック / ワークステーション

推奨動作環境 最小動作環境
プロジェクト規模 エントリーレベル
一戸建て住宅
中サイズ
中規模居住用および商用ビルディング
主なプロジェクト
住宅構造、
高さ建築、病院など。
シンプルな小プロジェクト/アパート計画
小規模プロジェクト/アパートメント・プランニング(例:教育や学習目的)
OS Windows 10 Professional 64 ビット(x64) 21H1 またはそれ以降 Windows 11 Professional
窓なし 11 プロフェッショナル
CPU Intel Core i51
AMD Ryzen 51
Current Intel Core i7
Current AMD Ryzen 7
Current Intel Core i9
Current AMD Ryzen 9
Intel i 51
AMD Ryzen 51
メモリ 16 GB以上のRAM 16 GB以上のRAM 32 GB以上のRAM2 8 GB以上の RAM
グラフィックカード OpenGL 4.2、2 GB以上のVRAM NVIDIA CAD-GPU、4 GB以上のVRAM、例:NVIDIA Quadro T / RTX(A) NVIDIA CAD-GPU、8 GB以上のVRAM、例:NVIDIA Quadro RTX(A) OpenGL 4.2、2 GB以上のVRAM
ディスプレイ解像度 FHD+(1920×1080) 2つ以上の画面を持つ
FHD+(1920×1080)またはワイドスクリーン
FHD+(1920×1080)
ディスク 20 GB以上の空き容量SSD 256 GB以上の空き容量 M.2 NVMe 5 GB以上の空き容量
データストレージ ローカル環境または1Gbit以上のLAN 3

ライセンスサーバー/ドングルサーバー

OS Windows 10以降 / Windows Server 2016以降
ネットワーク4 LANまたはVPN/WAN経由
USB ローカル2.0以上、またはネットワーク経由(USB-Server / UTN)、ドライババージョン7.6.9

Windows CADターミナルサーバー

ローカルにインストール 仮想環境
OS MS Windows Server 2019 またはそれ以降
CPU ユーザーおよびアプリケーション固有5
メモリ
グラフィックカード5 ユーザーセッションでOpenGLを実行する例.
NVIDIA プロフェッショナルドライバー
ユーザーセッションでOpenGLを実行する例.
NVIDIA仮想GPU
データストレージ ローカルまたは1Gbit以上のLAN 3
DDScadドングル ネットワーク・ドングル付きドングル・サーバー

グラフィックカードの詳細情報については、NVIDIAの各ウェブサイトをご覧ください。

コメント:

1プロセッサは最大4世代

2同一モジュールによる最適なECC

3クラウドストレージなし、WAN/VPN経由でのデータアクセスなし、同期化などなし、UNCパスなし

4ポート 6001 TCP および 6002 UDP にアクセス可能であること(必要に応じてファイアウォールのポートフィルタを調整)。

5正確な構成は、(CAD)ターミナルサーバーの一般的な使用方法と残りのハードウェアによって異なります。

インストールとアップデートには管理者権限が必要です。詳しくは、ウェブマニュアルのインストール手順をご覧ください。

DDScadはネイティブの64ビットアプリケーションです。最後の32ビットバージョンはDDS-CAD 13だった。

ライセンスのアクティベーションは、USBハードロックキー/ドングルを使って作業します。必要なライセンスの更新(1年ごとに1回)のためには、ドングルをデバイス(物理的なUSBポート)としてローカルに接続し、セットアップする必要があります。

ハードウェアやサードパーティ製ソフトウェアのサポートは行っておりません。技術的な質問、正確な構成や設定については、各製造業者またはシステム設定担当者にお問い合わせください。


GRAPHISOFT推奨PC

弊社で実機をお借りしての検証結果を基に推奨スペックのPCをご紹介いただいております。
担当者が体感した生の声も掲載いただいております。
検討の際に是非併せてご覧ください。

  https://jp.ext.hp.com/workstations/isv/graphisoft/

  https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2209/29/news009.html