BIM MANAGER DAY

BIM成功のカギは「BIMマネージャー」にあり!

BIMマネージャーの重要性を学ぶセミナー
BIMプロジェクトを進める中で、「調整が難しい」 「スムーズに進行しない」といった課題に直面していませんか?
その解決の鍵は、BIMマネージャー=BIM担当者と意識することから始まります。

BIMマネージャー は、BIMプロジェクトの全体像を見渡し、定義・進行・調整をスムーズに進める役割を担うキーパーソンです。本セミナーでは、BIMマネージャーとは何かをゼロから学べる内容をグラフィソフト カスタマーサクセスチームより発信いたします。

セミナーのポイント

  • BIM担当者から始める「BIMマネージャー」の第一歩
    BIMマネージャーとは特別な存在ではなく、BIM担当者がそのスキルを伸ばすことで担える役割です。
  • Graphisoft BIM マネージャープログラムの詳細
    Graphisoft認定BIMマネージャーを取得できるプログラム内容を具体的に解説します。
  • 認定BIMマネージャーの感想と成功事例の紹介
    実際に認定を取得し、BIMプロジェクトを成功に導いた方々の声や事例を通じて、重要性や実践的なメリットを共有します。
  • ライブでの質疑応答
    BIM導入に関する悩みや課題を事前にお寄せいただき、セミナー内で丁寧に回答いたします。
こんな方におすすめ

  • BIM導入をこれから始められる方
  • BIMプロジェクトの進行に課題を感じている方
  • BIMマネージャーが不在の会社

BIMマネージャーは、BIM担当者が担う重要なポジションです。建設DX時代の今こそ、その役割を理解し、BIMを成功へ導く方法を学びませんか?

皆様のご参加をお待ちしております!

質問募集中!BIM MANAGER DAY当日にお答えします!

質問フォームはこちら

イベント概要

イベント日時2025年3月11日(火) 14:00-15:30 終了予定
イベント形式オンライン
参加費無料
参加方法参加申込フォームよりお申込み後、配信URLをメールにてご案内いたします。
ページ下部の申込みフォームより情報を入力しお申込みください。
申込期限2025年3月11日(火)14:00

質問募集中!BIM MANAGER DAY当日にお答えします!

質問フォームはこちら

プログラムの流れ

講演者:グラフィソフト カスタマーサクセスチーム

時間内容
14:00 開始1. 「BIMマネージャーは導入時から必要な存在なのはなぜか」
2. 「Graphisoft Learnでプロジェクトを成功に導く」
3. 「BIMマネージャープログラムで習得できること」
4. Q&A 回答
15:30 終了5. プログラムの参加申込案内

お申込み