グラフィソフト認定ユーザーグループ
UGK(User Group KANSAI)

代表幹事 |
完山 剛 |
運営メンバー |
新 貴美子、岡田 眞一、小川 裕香、亀岡 雅紀、完山 剛、出水 和仁、奈木 紀子、原 利行、松本浩二(五十音順) |
設立時期 |
1999年 |
主な活動都市 |
大阪近郊 |
活動メンバー |
約100名 |
主な活動 |
勉強会(3ヶ月/回程度)、FBでの情報交換 |
入会条件 |
ARCHICADユーザー(学生可) ※会社単位ではなく、個人会員 |
メッセージ
どこまでが関西なのかよ―わからんけど。一応、関西を中心としたユーザー会として1999年に作ったんやけど、2009年~2017年の9年間はめんどくさ~なって休んでましてん。。。これではアカン!!と思って今年からもう一度始めよう思ったんやけど、また最初からやりすぎると息が持たんへんので、3か月にいっぺんの勉強会からぼちぼち始めていこうと思とります。目的は、ユーザー全体の底上げでおま。関西のユーザーはぎょうさんおって、やってることも使い方もまちまちで自己主張も強いんやけど、その「違い」を共有しあうことで新たな発見や展開があるっちゅうことです。ユーザー会から働き方改革をさせてもらいます。
勉強会、情報公開項目リスト(案)
- 画面訪問(インターフェイス画面の拝見)
- 使用ツールランキング
- あのツールは何処へ
- テンプレート組合せ術
- バージョンアップ時の新機能勉強会
- 各種教室(GDL、BIMx、パース、着色図、営業etc)
- 名建築モデル作成