建設産業をリードする設計者のためのBIMソフトウェアソリューション/OPEN BIMを提供・推進するグラフィソフトジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長コバーチ・ベンツェ)は、ARCHICADの木造住宅設計への対応を強化するため、木造用建具ライブラリを保守サービスをご契約のお客様向けのVIPサイトにて2018年4月4日より提供いたします。
木造用建具ライブラリは、日本独自の木造住宅建築に最適化されているのと同時に、ARCHICADの標準オブジェクトに準ずる仕様になっているため、ARCHICADのワークフローの中で快適に使用いただけます。代表的な規格サイズがプリセットされたお気に入りファイルとあわせて使用することにより、効率化を図り、設計者はより良いデザインに集中できます。
木造用建具ライブラリを活用することで、木造住宅の企画設計から実施設計までの各フェーズにおいて、ARCHICADをより一層効率よく、そして快適に利用いただけます。
木造住宅設計についてのトレーニングマテリアルおよびユーザー事例は以下のリンク先にてご覧いただけます。
■トレーニングマテリアル
■木造用建具ライブラリの詳細
木造用建具ライブラリ:サッシ、玄関ドア、室内用ドアなど、計65種類
お気に入りファイル:各種建具の主な規格サイズ、計約700点

特徴
木造用建具独自の寸法の押さえ方(内法基準寸法、木部開口寸法など)
および枠取付位置(外付け、半外付け、内付け)に対応

雨戸、シャッター、面格子など、住宅用サッシ独自のオプションを搭載

ARCHICADデフォルトライブラリに準ずるユーザーインターフェイス
および設定オプションを搭載しているため、使いやすい

木造用建具の主な規格サイズを設定したお気に入り(約700点)により、効率よく使用できる

■提供方法・時期
グラフィソフトジャパン VIPサイトにて提供
URL:http://vipservice.graphisoft.co.jp
公開:4月4日(水)
■対応バージョン・OS
ARCHICAD 21 / ARCHICAD 21 Solo以降
WindowsおよびMac OS
グラフィソフトジャパンについて
グラフィソフトジャパン株式会社は、建築家のための業界初となるBIMソフトウェアARCHICAD®を提供するGRAPHISOFT® SEの日本法人。GRAPHISOFT® SEは2007年、Nemetschekのグループ会社となる。過去5年間、グラフィソフトジャパンは急激な成長を遂げ、顧客には大手ゼネコン、設計事務所等を持ち、日本でも有数のBIMソリューションプロバイダと認められている。
リリースに関するお問い合わせ先
グラフィソフトジャパン株式会社
マーケティング担当:平野・神原
〒107-0052
東京都港区赤坂3-2-12赤坂ノアビル4階
tel: 03-5545-3287